自 由
001 華やかに 浮かぶバルーン 青空に
はなやかに うかぶバルーン あおぞらに
埼玉県加須市 渡良瀬遊水地
|
002 ベーゴマで 勝った負けたが 懐かしい
ベーゴマで かったまけたが なつかしい
東京都台東区 下谷七福神巡り
|
003 小銭投げ 祈願誓願 独り言
こぜになげ きがんせいがん ひとりごと
埼玉県東松山市 岩殿観音
|
004 鎌倉だ 露座の大仏 真似し撮る
かまくらだ ろざのだいぶつ まねしとる
神奈川県鎌倉市長谷 鎌倉大仏
|
005 外壁の 魅せる飾りや 息を飲む
そとかべの みせるかざりや いきをのむ
埼玉県熊谷市妻沼 妻沼聖天山
|
006 草原に 無数に並ぶ 風車
そうげんに むすうにならぶ かざぐるま
青森県むつ市 恐山の帰り道
|
007 稲田越え 送電塔や 山も越え
いなだこえ そうでんとうや やまもこえ
神奈川県横浜市鶴見区 稲田に建つ送電塔
|
008 珍しく 巫女と山伏 出会う旅
めずらしく みことやまぶし であうたび
山形県鶴岡市 羽黒山神社
|
009 珍しい 触り過ぎ去る 球鏡
めずらしい さわりすぎさる たまかがみ
東京都台東区 上野公園
|
010 日本丸 マストの後ろ 背高ビル
にほんまる ますとのうしろ せたかびる
神奈川県横浜市西区 横浜ランドマークタワー
|
011 供え物 神悪霊 同等に
そないもの かみあくりょう どうとうに
インドネシア バリ島 街中
|
012 青空に 仏塔仏像 無数立つ
あおぞらに ぶつとうぶつぞう むすうたつ
インドネシア ジャワ島 ボロブドゥール遺跡
|
013 多層屋根 白い雲間に そびえ立つ
たそうやね しろいくもまに そびえたつ
インドネシア バリ島 タマンアユン寺院
|
014 引き潮で 歩いて行ける 神の寺
ひきしおで あるいていける かみのてら
インドネシア バリ島 タナロット寺院
|
|